メイプルストーリー サブデーモンアベンジャー211レベル。

どうもおはこんばんちは。

サブキャラの思い出のため、記念記事となります。(作成2023年6月29日)

雰囲気は大切です。

美容

髪【デルフィンヘア(紫)】

顔【ノスタルジックな顔(紫)】

肌【エルフスキン】

アバター

帽子【宝石星の魔女帽子】

顔【フェイスパウダー(青)】

目【なし】

服【[BTS]ラブインスワン】

手袋【ウェディンググローブ(♀)】

マント【白うさぎのぬいぐるみマント】

靴【蒼い悪夢シューズ】

武器【アザエルの剣】

盾【透明盾】

ステータス補助系のアイテム、バフ等は一切使用していない状態です。

アビリティの厳選は全くできていません。ひとまずレジェンダリー化した状態です。

今後の目標はスキル使用時確率で再使用待機時間無視20%を引き、メル獲orボスダメといったところでしょうか。クリティカル率も低めなため、できればユニークオプションで欲しい所です。

Vマトリックスは上記の通りです。

強化コアはエクシードエグゼキューション、シールドチェイシング、エクシードムーンライトスラッシュの3種2コアが作成できています。

他にサウザンドソードとFAも上げたほうが良いようですが、デーモンフレンジーの改変でつけたまま暴れまわってる方が効率良さそうな気がするので、サウザンドソードは無くても良さそうです。

(特にサウザンドソードは、足を地面に着けてないと発動できないのが気になります)

【完了】7月5日(水)アップデートメンテナンスのお知らせ

※2023.7.5のアップデートメンテナンスにてジャンプ中にサウザンドソードが打てるようになりました! これでDAの狩りはますます快適になりました。

今度のハイパーバーニング(250レベルまでレベルアップ時+2レベルイベント)で250レベルを目指しつつ、週ボスサブ(スウデミ水準)くらいまで育てたいと思っています。

が、この時点では週ボスは適当に回るくらいでほとんどやっていません。

育成開始当初から週ボスサブ要員として育てているので、セット効果でがちがちの状態です。

スウデミ水準で育成予定なので、盾はルインフォースシールド一択。火力でごり押せるレベルまでいずれは強化したいところです。

装備品のほとんどはHP6%~運よく12%。

エンブレム、フォースシールド、武器は全て攻撃力6%。有効重複無し。

※一部装備の見た目を変更しています。(イヤリングヴェラッド最上級)

ナノウェーブ専門家目指して修行中です。

このキャラクターはアバター宝石星の魔女帽子をうまく生かした見た目を作れないかというところから作成が始まりました。

魔女っぽさが全面的に押し出されていて見た目がすごく好きなアバターなのですが、メイプルで良く出される無期限アバターと色合いの相性が悪く人気がなかったのでしょうか、お手頃価格で購入できました。

しかし、結局のところ管理人の所有する他のアバターとも根本的に色の相性が悪く、しばらくの間倉庫の肥やしとなっていました。

どうしたもんかと色々物色するうちに、キャラクターのスキルエフェクトなんかでもいろいろ相性がありそうだなと検討を重ねた結果、週ボス要員にできて、ユニオンもリンクスキルも有能なDAが最高じゃないか! → とりあえず200レベルに育てておこう! → デイリーやってると勝手にレベルが上がるな! → 今ここ状態です。

その後、髪型は長髪のほうが似合うな、全身服でラブインスワンが相性良すぎる!、盾とか真っ赤で目立ちすぎるな、ヴェラッドイヤリングの色が合わない、等々を経て現在の見た目に落ち着くことができましたが、この散財はいつになったら回収できるのかわからないくらいのメルがかかっています。

サブ育成のためにメインの稼ぎをつぎ込んでいく、いいじゃな~い! だってゲームなんだもん。という精神で育成を楽しんでいければと思います。

200レベルまでの育成はそんなわけで装備品が潤沢だったこともあり快適でしたし、5次以降はデーモンフレンジーで横移動しているだけで敵が溶けていくので快適です。

DAは装備投資効率が早熟型なのも関係あるかもしれませんね。

さて、今回の記事はここまでとします。

また次回の記事にて。

スポンサーリンク

思いのたけを走り書き。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください