メイプルストーリー サブフレイムウィザード230レベル

どうもおはこんばんちは。

サブキャラの思い出のため、記念記事となります。(作成2023年6月19日)

※230レベルになったのはブログでメイプル記事を書き始めるだいぶ前です。

オトモをたくさん召喚できるので、召喚士になれます。

美容

髪【スリムロングツインテール(赤)】

顔【傾聴する顔(赤

肌【ぽうっと花びらスキン】

アバター

帽子【ホワイトドラゴンホーン】

顔【なし】

目【なし】

服【鈴付きローブ(桃)】

マント【ホワイトドラゴンウィング】

靴【正解の欠片】

武器【200武器へ玄武をカナトコ】

ステータス補助系のアイテム、バフ等は一切使用していない状態です。

アビリティのバフ持続は十分ですが、レジェ枠はパッシブ+1にしたいと思っています。

(6月18日のイベントで回しましたが泣きの1回分でメル獲20%を引いたため撤退しました)

次の大型アップデート? でアビリティ改変が来るはずなので、それまではまた名声値をため込むことになりそうです。

Vマトリックスは上記の通りです。

強化コアはオービタルフレイムⅠ~Ⅳ、フェニックスドライブ、ブレイジングエクスティンクションの3種2コアで完成。簡単なはずなのに、揃えるのにものすごくたくさんのコアが飲まれました。

FWの瞬間火力インフィニティフレイムサークルはスロット強化+5合わせてレベル20ですが、もっともっと育てていきたいところです。(強化コアを揃えるためにこれだけ強くなったことから、察してください)

Hマグナスは瞬間火力でごり押し討伐。ヴェラッドはフレイムサークル10回分で1段階、2段階、3段階をまとめて焙煎可能。なのに、Cベルルムはプレイヤースキル不足で討伐成功は不安定です。

普段操作している隠月もパラディンもブラスターも職業柄耐久力が高いので、気絶からの尻尾で即死するFWはちょっと苦手です。

防御率無視をせめて90%くらいまで持っていければいいのですが……。

ご覧いただければわかるかと思いますが、ヴェラットリング未装着です。

持っていたはずなのに無いということは……。

この分30%が増やせればまた違うのでしょうが、800m~くらいの値段を今から出してCベルルム倒せるようにするよりは、PSをあげるかコアをもっと飲ませるかした方が効率は良さそうです。

装備品はほとんどINT6%~運よく9%

エンブレムはイベント報酬のユニですが、潜在を全然回せていないので魔力6%、ダメージ9%の重複装備です。

※一部装備の見た目を変更しています。(武器アーケインシリーズ、手袋アブソレスシリーズ)

このキャラクターは武器の【玄武】(いつ入手したのか全く記憶にない倉庫の肥やしだったアイテム)をどうにか装備させたいという一心で唯一の魔職として作成しました。

昔から、この朱雀、白虎、玄武、青龍の見た目がメイプルの武器の中で一番好きでしたが、魔職のテレポート移動がどうしても受け付けず、使えなかった武器でした。

そんな折、シグナスリマスターが来たこと、FWがテレポートではなくフラッシュジャンプ系だったことなどいろいろ重なり作成することとなりました。

最初から週ボスサブ要員として育成するために育てだしたので潤沢な装備を与えられ(指輪紛失)、見た目もその時来ていた整形系で一発で整い、キャラクターボイスとセリフから角生やしたら魔王みたいだなと言うことでこうなりました。

230レベルまではデイリークエストを中心に上げましたが、シンボルをカタリストしたりしているのでかなり育っています。

横に広い狩場を制圧する能力が高く、機動力も高いのでロープコネクトは使っていません。

設置スキルを回しつつ、オービタルフレイムでお手玉する狩りは慣れると快適ですが、慣れるまで他の職とは挙動の大きく違う攻撃スキルを当てるのが難しいです。

今後はせめてCベルルムを楽々討伐できるように頑張りたいです。

さて、今回の記事はここまでとします。

また次回の記事にて。

スポンサーリンク

思いのたけを走り書き。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください