明けましておめでとう御座います。


皆さま、明けましておめでとう御座います。

本年もこのブログをよろしくお願いします申し上げます。

単純にサボってたわけですが、夏は職場が繁忙期なのと、子どもがいる生活というものの多忙さに瞬く間に時間が過ぎていました。

そして、つい最近二人目の子どもができました。

今妻は悪阻が重く、東京の実家に長女と二人で帰っています。

私はというと、家族四人になるのに今のアパートでは狭いだろということで、メゾネットタイプの新居へ引っ越しをしました。

冷蔵庫、食器棚、洗濯機、本棚。

これらは引っ越し屋さんに依頼して運んでもらいましたが、水槽は設置の準備の関係や時間の都合から単独で動かすことに。

120cmフレーム水槽1つ、90cmガラス水槽2つ、60cmガラス水槽2つ、その他大小合わせて4つの水槽を動かしました。

特に90cmガラス水槽は本当にやばいと思う瞬間が3回ほどありました。

が、なんとか無事に引っ越しも終わり水槽もそこそこに立ち上がり始めています。

ただ、まだ新居にネット回線が引けていないためこの投稿はiPhoneで行なっています。

ブログのネタはあるのに書けない状態なので、なんとももどかしいです。

しかし、時代は進むとは行っても、まだまだスマホでできることには限りがありますね。

ともかく、ブログのネタは着々と集まっているのでネット環境が整い次第随時更新をしていきたいと思います。

今後の予定としては、新30cmキューブ水槽三連星のネタ、90cm水槽の一新、ついに本物のソイルに手を出した!、生物濾過補助システムは引っ越しにも強かったなどなどです。

引っ越し関係は写真を残す余裕がなかったですが、ブログのネタに特にしていきたいですね。

さて、iPhoneだと凄く描きにくいので、今回はこの辺りにしておきます。

また次回の記事にて。

スポンサーリンク

思いのたけを走り書き。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください