どうも、おはこんばんちは。
皆様のお気に入りのお魚さんはどんな色、どんな形、どんな生態系、どんな性質、etc・・・でしょうか。
さまざまに特徴あるお魚さんが泳ぐ姿を眺めるのは、なんともいえない心地よさを感じますよね。
大きな水槽でも、小さな水槽でも、そこで一生懸命に生きるお魚さんを愛でて心のストレスを解消している管理人です。
さて、タイトルにもありますが、最近管理人の水槽内で綺麗な発色を見せてくれているお魚さんがいます。

はい、こちらのブラックエンゼルフィッシュです。
かなり反射光が入ってしまい醜い写真でもうしわけありません。
しかし、なんとなくお分かりいただけるでしょうか。

マッドな質感の黒を透かして、ターコイズブルーに輝く各ヒレが大変綺麗です。
この美しさをぜひ肉眼で見てもらいたいところではあります。
せめてもうちょっと高性能なカメラとレンズがあれば、お伝えできるだけの写真が撮れるのかもしれませんが、いかんせんiphoneのカメラですからね。
スマホのカメラとしては高性能でも、カメラの性能には遠く及びません。

まぁ愚痴を言っていても仕方がありませんね。
愚痴を言っている時間があったら、好きな物の話を延々語っていられるような人生を送りたいものです。
もしくは、このエンゼルフィッシュのように、泳いでいるだけで誰かの心を癒せるような、そんな人間になりたいです。

それにしても、綺麗な色です。
管理人、色が好きです。
淡く交じり合っているかと思えば、激しく個を主張したり、この色!と特定できないグラデーションを見せてくれたり。
時期や水温、水質などなど様々な影響を受けつつ、その都度変化していく色がいつまでも管理人を楽しませてくれます。

んーやっぱり、反射光が・・・!っと。
文句を言わずには生きていけないのもまた人間です。
適度な息抜きに、コーヒーと自分の水槽、あとは音楽を流して。
自分の好きに囲まれて生きたっていいと思います。
そこに周りの親しい人を混ぜ合わせて、好きになってもらう努力をするだけでも、絶対世界は変わりますよね。
好きな人と好きな物に囲まれて生活する人生。
最高ですね!(笑)
そんな人生を目指して日々小さな、小さな水槽でもがこうと思います。
さて、今回はここまでとします。
また次回の記事にて。