コリドラスと水草。 どうも、おはこんばんちは。 皆様、アクアリウムを楽しんでいますか? 基本的にはこのブログで扱っているのは水草関連の話が多くなりがちですが、管理人はもちろんお魚さんも大変興味があり、大好きです。 そんな管理人ですが、中でも… もっと見る
真夜中の水槽談義⑤ どうも、こんばんは。 真夜中のテンションで書き上げる。 そんな記事があってもいいかなと思い、不定期シリーズで書いていきます。 水槽を管理していると、管理者の手癖などが如実に現れますよね。 水換えで心洗われる人、コケが多少… もっと見る
マーフィード・エキスパートフレッシュZ 150G 水道接続。 どうも、おはこんばんちは。 昨日はマーフィードを導入したお話を記事にさせていただきました。 今回はその続き、管理人が購入にあたって一番不安視していた問題である、水道接続問題について記事にしていきます。 まず、エキスパート… もっと見る
マーフィード・エキスパートフレッシュZ 150G 導入 どうも、おはこんばんちは。 とうとう。 とうとう、導入してしまいました。 マーフィードが誇る浄水器の、その中でも硬度成分を30~50%残して軟水にしてくれる少し特殊な浄水器がエキスパートフレッシュZです。 RO水(不純物… もっと見る
GEX サイレントフォース2500S どうも、おはこんばんちは。 今回はタイトルにもあります【GEXサイレントフォース2500S】の使用感を記事にしていきたいと思います。 こちらの商品は2019年2月15日新発売で、低振動・静音が売りです。 現在の管理人新居… もっと見る
トリミングについて。 どうも、おはこんばんちは。 今回は水草水槽の水草がもっさもさになったので、整理整頓していきたいと思います。 これは玄関に置いてある60cm水槽です。 もう、水草が茂りすぎてお魚さんは泳げない、水流が死んで水温差が出来てい… もっと見る
油膜と濁り。 どうも、おはこんばんちは。 ココ最近は水草の育成というよりも、水質問題に苦労しています。 引越しを機に90cmメイン水槽を一新してしまったわけですが、その水槽維持を水中フィルター一基でまかなっています。 (現在利用してい… もっと見る
テトラ・コンプリートサブストレイト。 どうも、おはこんばんちは。 今回は新居の水槽立ち上げに使ったテトラ・コンプリートサブストレイトの紹介をしたいと思います。 テトラ コンプリートサブストレイト5.8kg 淡水用水草用栄養添加剤posted with カエレ… もっと見る
引越し後の水槽データ。 どうも、おはこんばんちは。 新居へ引越しを行い、それに伴って水槽も大移動をしております。 お久しぶりと言うこともあり、今回はこれら大移動した水槽のその後をまとめておくことにしたいと思います。 所謂タンクデータというやつで… もっと見る
明けましておめでとう御座います。 皆さま、明けましておめでとう御座います。 本年もこのブログをよろしくお願いします申し上げます。 単純にサボってたわけですが、夏は職場が繁忙期なのと、子どもがいる生活というものの多忙さに瞬く間に時間が過ぎていました。 そし… もっと見る